フリチラリア エルウェシー

| 品種名 | フリチラリア エルウェシー |
| 学名 | Fritillaria elwesii |
| 科名 | ユリ科 |
| 高さ | 30-50センチ |
| 耐寒性 | ◎ とても強い |
| 耐暑性 | ◎ 強い 夏休眠する |
| 日照 | 日向~日陰 |
| 開花 | 3-4月 |
フリチラリアはユリ科の球根植物です。春に咲き、夏場は休眠して地上部がなくなります。日本の植物ではバイモユリやクロユリがフリチラリアに属します。園芸用としては大型のものから小型のものまでいろんな品種があります。
フリチラリア エルウェシーは、中型の品種です。緑の地に黒のストライプが特徴的で、鑑賞期間も長めです。他のフリチラリアよりも耐暑性にすぐれていて、子球を出して殖え、バイモユリとおなじ感覚で使うことができます。


